どーも!
今回は【ブロスタ】の初心者向けのトロ3000への道を紹介します。
トロ2000から3000への道は、ちょうどブロスタの操作方法に慣れてくる頃だと思うので、スイスイと上がっていくことかと思われますが、つまづいている人のためにも少し紹介します!
トロ2000への道が長い!と言う人はこちらの記事もご覧ください。
私の現在のキャラのトロを載せてみます。
キャラは14キャラです。
トロ3000を超えて、「ボウ」をアンロックしたことと、「リコ」がブロスタボックスから当たったことにより、現在トロが3236まで上がりました。
相変わらず無課金のため、コインが足らず、キャラがなかなかアップグレードできていない状況にあります。
それでは私のオススメする、無課金向けトロ3000への道を紹介します。
キャラの育て方
無課金勢に向けての紹介になりますが、基本的にキャラのレベル上げは等しくやっていきましょう!
1キャラだけレベル7、8まで上げても、そのキャラのトロは500近くまで上がるかもしれませんが、他のキャラがレベル3ならば、結局総合トロは2000程度にまでしか伸びません。
あるキャラがレベル5になったら、他のキャラも大体レベル5になるまで頑張って上げましょう。
基本的に手持ちのキャラがレベル5にまで上がったら、トロ3000近くまでは上がります。
一つお気に入りのキャラを見つけて、そのキャラだけ他のキャラよりもレベル1高くするのは良いでしょう。
そうするならばそのキャラでは頑張ってトロ400は超えましょう。
私の場合は、お気に入りキャラは「ブル」です。ローカルランキングに名前が載るまでにトロが上がりました。(この時のブルのレベルは6です)
「ブル」の使い方についてはこちらを参考にしてください!
お気に入りキャラでトロが400近く、他の2〜3キャラでトロが300近く、残りのキャラでトロ100〜200に行くと、トロ3000にほぼほぼ達します!
トロ上げは基本ソロバトルロイヤル!!
以前の記事にも書いたかもしれませんが、
トロ上げをしたいならば、ソロバトルロイヤルをやり込むこと!だと思います。
他のイベントではどうしてもマッチングした仲間の技量によって試合が左右されてしまうので安定しません。
他のイベントはスタートークンをゲットするためだけに利用するのが良いと思います。
ただし、プレイが上手いフレンドと、キャラをお互いに話し合って決めて、エメラルドハントや強奪をプレイすると勝てることも多いのでそれはトロ上げにも有効かなと思います。
毎日しっかりとスタートークンはゲット!
これ、無課金勢にとってはむちゃくちゃ大事!
スタートークンってどうやってゲットできるの? という人がいるかもしれませんが、これは各イベントが開始されると、それぞれのイベントで初めて勝つと一つづつもらえます。
1日でイベントは約4つ変わりますから、しっかりとそれぞれのイベントで1回は勝って、4つ分スタートークンゲットです!
またビッグゲームでももらえることがあります。
スタートークンが10個たまるとビッグボックスを開けることができますから、簡単に計算して3日弱で1個開けれます。
このスタートークンを毎日しっかりゲットしないと、全然コインもたまっていかないし、新キャラもアンロックなかなかされないし。。。。 に陥ります。
しっかりスタートークンはゲットしましょう!!
マップの特徴をつかめ!!
ソロバトルロイヤルではマップの特徴をつかむことが非常に大事になってきます。
基本、壁や草むらが多いマップでは近距離攻撃型キャラ(ブルやエル・ブリモなど)
見晴らしの良いマップでは遠距離攻撃キャラ(ボウやブロックなど)がうってつけである、と言われています。
しかし、マップの見た目に騙されてはいけません。
例えば、ダブルトラブルと呼ばれるマップ。
ここ、一見真ん中付近に草むらとか壁がありますので、近距離型キャラ使えるのでは?と思われるかもしれませんが、実はムッチャ不利です。。。
というのも、どの位置に行っても直線の攻撃が当たってしまうマップとなっているので、ひとたび挟み撃ちにされた瞬間、即終了。
ちなみにこのマップでは「コルク」がオススメです!
遠いところにまで攻撃が当たるし、近距離ならば必殺技を使えばイチコロです。
きちんとマップの特徴をつかんで、その日のマップに合ったキャラでトロ上げ しましょう!